ちゃんと覚えておけよ?

忘れちゃいけない事のメモ、覚え書き

PHPで指定のディレクトリに入っている画像の枚数を数える方法

結局配列に入れて数えるだけ

$target_dir = 'images/';
$jpeg_files = glob($target_dir . DIRECTORY_SEPARATOR . "*.jpg");
echo 'ファイル数は[';
echo count($jpeg_files).']です。';
//出力

または、

 

$target_dir = 'images/';
$contents = scandir($target_dir);
$bad = array(".", "..", "Thumbs.db");
$files = array_diff($contents, $bad);
echo count($files);

または、

$target_dir = 'images/';
$jpegFiles = glob($target_dir."*.jpg");
$max_img = count($jpegFiles);

filezillaの文字化け対策について

コアサーバーで日本語ファイル(UTF-8)をFFFTPであげていたが、FTPクライアントソフトをfilezillaにしたところ、文字化けを起こしてしまった。

「 サイトマネージャー」⇒ サイト設定の「文字セット」⇒「カスタム文字セット」で「UTF-8」を指定したところ、文字化けは解消された。

「UTF-8 を強制する」をやってみたが、これでは文字化けは解消されるがリンクがうまくいかなかったりして、これでは解消されなかった